05592-190810 軽井沢のルヴァン美術館で文化学院を知る
https://flic.kr/p/2gTXqgC https://live.staticflickr.com/65535/48501998162_22506c3289_k.jpg
知的財産法の研修で軽井沢滞在中、ルヴァン美術館を訪れました。
1921年に西村伊作氏によって創立された「文化学院」について知る良い機会となりました。
文化学院とは|美術と文芸の専門学校|文化学院
https://flic.kr/p/2gTXpi5 https://live.staticflickr.com/65535/48501994882_ee65a91ce9_k.jpg
近代日本を代表する芸術家たちが教員として、卒業生として名を連ねる。
館内には卒業生や教員たちの作品が並ぶ。
https://flic.kr/p/2gTXoA3 https://live.staticflickr.com/65535/48501992502_6ba694b55a_k.jpg
惜しくも昨年、閉学。
いくつかの資料を読みながら、今の時代にこそ必要な学校だったはず、と感じました。惜しい。
https://flic.kr/p/2gTXo2C https://live.staticflickr.com/65535/48501990622_4025b7ca9a_k.jpg
館内のカフェで、自家製のケーキとカモミールティーを味わいながら、同行のみなさんと写真談義、芸術談義。
知的財産法研修にふさわしい。
〈写真はSIGMA sd Quattro H + 28mm F1.4 DG HSM | Art〉
https://flic.kr/p/2gTWvzE https://live.staticflickr.com/65535/48501820916_59fb84ea8e_k.jpg
2019/08/10
◀05591-190809 美しき夕焼けと浅間山にかかる雲を満たす稲光をGR IIIで
▶05593-190811 アラゲハンゴンソウ(衣笠菊)をSIGMA sd Quattro H + 70mm F2.8mm DG MACRO | Artで